子供のころから注文住宅に夢を持っていた

1.子供のころから注文住宅に大きな憧れがあった



子供の頃に、自分が生活していた家は、公団の一室であり、すごく狭くて、プランやデザインも洗練されていなかったので、休日に連れて行ってもらった、注文住宅のモデルハウスのオシャレな雰囲気や吹抜け、広いリビングなどにすごく感動をしたことを覚えています。結局、自分の親世代は家をリーズナブルな建売住宅に済ませてしまったことから、自分の注文住宅に対する憧れはどんどんと大きくなってしまいました。



2.自分が家を建てる時になり、注文住宅選択


社会人になり、結婚もして、子供が生まれることになったので、妻と話し合ってマイホームを購入することに決めましたが、子供のころからの憧れの中も住宅を建てることを検討しました。妻はリーズナブルなマンションを進めてきましたが、自分の強い想いを伝えると、理解を示してくれました。



3.注文住宅を建てる工程も楽しむ


注文住宅は設計の段階から打ち合わせを繰り返して細かい仕様を決めていくことになるので、休日も休まずにいろいろなことを考える必要があってすごく大変でしたが、少しずつ進んでいくマイホームのプラン作りは十分に楽しむことが出来ました。